久々見つけた美女は若干17歳のフィギュアスケーター、カナダ出身の
ケイトリン・オズモンド。素顔もすっごくかわいい!!

のですが、お化粧するとハリウッド女優に匹敵する、いやそれ以上?の美しさ。



目の美しさが飛びぬけているんですが、そういう部分がちょっとエヴァ・グリーン
みたいな感じでもありますね。
いや、綺麗な女性です。どうしてでしょうね。天は二物を与えますね。
スポンサーサイト
ちょっと前のことになるけれど、馬車道の
タップルームへ行きました。
その時の写真があるので、ちょっと載せてみます。

ものすごーくお肉がおいしい。
私は実はゼロに近いぐらい普段ビールを飲みません。
でもこの日ばかりは何しろビールが美味しいお店なわけで
2杯ほど飲んでみました。
このお店の雰囲気と広さと料理とビールが気にいりました。
また行きたいなぁ。
Valentine Day のおかげというかチョコレート業界の戦略のおかげというか
とにかくこの時期チョコレートの販売に勢いがつく。
横浜そごうで行われているチョコレートフェアへ行ってきた。
もんのすごーくたくさんのチョコレートが並び、どれもおいしそう。
芸術的という言葉がどのチョコレートにもピッタリで、色も形も
かわいいものからお洒落なもの、形にこだわらず味で勝負なものも
どれを選んでいいかわからなくなるぐらいのものがずらり。
その中で、私の心をつかんでしまったのはスイスチョコレート「
レダラッハ」。
これを買ってきました。

まんなかの「ムーミン」のような生き物が気にいり、聞けばこれは
フェアリーマウスという名前だそうな。
いろんな色と味のものがあったんだけど、詰め合わせ内容で
これに決定。

なんだかわからないけど、かわいいんだよねー。このマウス。
味も試食でトリュフもらったけど美味しかったしね。
しかしマウス食べられないよう。。。(^_^.)